病院で今まで異常なしと言われ続けて来たその頭痛の原因が、本当は首にあるということを知らずに、ずっと悩み続けている方が、本当に多いようです。
頭痛は、大きく分けると「緊張型頭痛」「片頭痛(偏頭痛)」「群発頭痛」の3つがあり、特に多くの方が緊張型頭痛に悩んでいます。
緊張型頭痛は、ハチマキで頭を締め付けられるような痛みが特徴です。
これは、首にある筋肉が硬くなり、頭痛発生の原因となる神経の1つである「大後頭神経」を、筋肉が締めつけることにより刺激され、引き起こす頭痛です。
悪い姿勢でずっといたり、ストレスやプレッシャーなどで緊張状態が長く続いたりすることが主な原因と考えられます。
首にはいろいろな筋肉がありますが、その中の頭半棘筋という筋肉が緊張して、凝った状態になり、頭半棘筋を通っている大後頭神経が締めつけられることで刺激をうけ、緊張型頭痛が発生します。
緊張型頭痛の原因は、首の筋肉の間を通っている神経の圧迫にあるのです。
病院などの緊張型頭痛の治療法は、筋弛緩薬などで筋肉の緊張をやわらげたり、鎮痛剤で痛みを抑えたりがほとんどです。
これはどれも一時的に痛みは緩和されますが、根本的に改善されるわけではないので、再び頭痛が起こり、これをずっと繰り返していくことになってしまいます。
頭痛外来などの専門の病院では、薬で一時的に症状を抑える治療しかできません。
でも、諦めないで下さい。
首の神経を圧迫していた原因、血流を悪くしていた原因をつきとめ、その原因を当院の施術により根本から改善させることで、ほとんどの患者さんが、毎日のように続いていた痛みから解放されていきます。
また、大後頭神経が刺激されることにより、人によっては“おでこ”に痛みを感じることがあります。
これは、顔の痛覚をつかさどる三叉神経といわれる神経が、頭の中で大後頭神経と近く交わっているからと考えられます。
これは三叉神経痛とは異なります。鈍い痛みで、多くは首の改善によって良くなっていきます。
(※三叉神経痛の場合は:耐えられないような痛みが左右いずれかの顔面に起こります。原因は、動脈が三叉神経に当たるためで、これは専門の病院で動脈と三叉神経の間にクッションを入れるなどの手術が必要と考えられます。)
もし今あなたが、首の痛みから起こる頭痛でお悩みなら、当院にお任せください。
当院は、「頭痛」と「首の痛み」に特化した専門院なので、根本から改善させます。
これから「頭痛」も「首の痛み」もない生活を、ぜひ送ってください。